お電話でのお問合せ

03-4577-9727

管理関連 法務・知財|(HT)知的財産(管理職)のお仕事情報

管理関連

<管理関連>

法務・知財

(HT)知的財産(管理職)

750~900万円

メーカー

東京都

求人No.19478

募集職種 管理関連/法務・知財/事務/管理系->法務/特許
仕事内容 【募集背景】
・体制強化

当社の知的財産室で知財業務担当業務を担当いただき、更に管理職として室長を補佐していただきます。 

*知財業務担当者とのしての業務(各技術部門や*関係部署と連携しながら知財活動の推進を行っていただきます)
・自社発明発掘(知財相談対応等)、発明促進、権利化及び権利維持管理等の業務、 (一部特許事務所に外注)
・他社知財(特許や商標等)の調査、侵害時の対応
・社外弁理士及び弁護士との連携
・M&Aや共同研究等のプロジェクトにおける知財関連の調査や契約内容検討
・社内知的財産委員会、各技術部門の特許委員会や発明発掘会の運営
・知財戦略の立案
・知財関連社内規定等の維持管理(規程変更等の対応、報奨金制度運用及び改変等)
・社内知財勉強会の企画、実施
・各技術部門の開発関連会議への参加
*管理職としての室長補佐業務(室長を補佐して知的財産室の運営を行っていただきます)
・部署週報取り纏め
・予算管理
・メンバーの業務・勤怠管理

【PRポイント】
・少数精鋭組織の為、業務が分割がされていない
・発明の発掘から権利化~消滅するまで一貫して担当できる
・特許だけでなく、契約周り、ビジネス商標やM&Aなどの経験ができる
・特許だけでなく、知的財産一連の担当をすることができる

【現在の取り組み】
・各事業とも将来の事業成長の為の方針が明確になっており、水素やアンモニアと言った脱炭素、低炭素対応、電子部品の生産高度化対応、炭素繊維強化プラスチックの航空機及び航空機以外(eVTOL等)への適応拡大、海外血液透析の拡大対応に当社技術研究所では取組んでおり、研究開発・技術開発の成果として権利化対応を強化しています。
必要業務経験 【MUST】
・機械、電気、物理の知識
・メーカーまたは特許事務所での知財経験
・大卒以上

【WANT】
・英語力(読み書きレベル以上)
・弁理士歓迎
・知的財産管理技能士(特許、ブランド)歓迎
・知的財産アナリスト歓迎
・知財訴訟経験
・海外案件対応経験
・組織マネジメント経験
想定年収 750~900万円
年収について補足 ・年収:750~900万円(年齢、経験等考慮)
・給与形態:月給制
・賞与:夏冬2回
勤務地 東京都
募集年齢 40歳~50歳
年齢制限の理由 長期勤続によるキャリアの形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
最終学歴 大学卒
各種保険 ・社会保険完備:健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金
諸手当 ・通勤交通費:全額支給
・住宅手当 家族手当 残業手当
休日休暇 ・休日:完全週休二日制 土日・祝祭日
    年間休日123日
・休暇:年次有給 夏季 年末年始 慶弔 特別 その他
    産前産後休暇 育児休暇ほか

コンサルタントから

採用企業情報

会社名 東証一部上場の精密機械・医療機器・航空機用部品等優良メーカー
業種 メーカー
資本金 654,400万円
設立年月 1953年 12月
従業員数 6名
売上高 13,189,000万円
事業内容 *事業内容
・精密ポンプ、精密計測機、航空機部品、医療機器,深紫外線LED等の製造および販売

*企業の特長
・医療機器の主力製品である透析機器は、市場のトップシェアを有す。
・遠心ポンプでは世界トップクラスの技術を有す。
・航空機用部品(世界シェア90%)が急伸中。
・東証一部上場
・業績好調
会社の特徴 *企業の特長
・医療機器の主力製品である透析機器は、市場のトップシェアを有す。
・遠心ポンプでは世界トップクラスの技術を有す。
・航空機用部品(世界シェア90%)が急伸中。
・東証一部上場
・業績好調

この求人にエントリー

企業担当者様向け

中途採用人材、人材コンサルティングのお問合せ・ご依頼は
お問合せフォームから受け付けております。

お問合せはこちら