業界横断 全般・不問|24L006YT ファンモーター製品の販売戦略立案・プロダクトマネジメント <東京>のお仕事情報
<業界横断>
全般・不問
24L006YT ファンモーター製品の販売戦略立案・プロダクトマネジメント <東京>
500~900万円
メーカー
東京都
求人No.20353
募集職種 | 業界横断/全般・不問/営業系->営業(法人向け) |
---|---|
仕事内容 | <仕事内容> 精密機械の排熱用モーターである「ファンモーター」の販売戦略立案・プロダクトマネジメントを行います。 具体的には… ・営業、マーケティング部と連携して市場調査からニーズの掘り起こし ・適正販売価格のコントロール ・国内外の担当営業や事業部、技術部門との連携、および顧客への製品提案 ・生産~販売に至るまでの案件管理 <仕事の特徴とやりがい> ・ファンモーター製品の事業部門をけん引しながら、市場調査・分析~商品企画に携わることができます ・シェア拡大の観点では、まだまだ伸びしろの大きい製品群のため、ご自身の活躍が製品シェア拡大に大きく貢献する可能性もあります ・顧客は産業・医療・サーバー・家電と幅広いため、広い分野の経験ができます |
必要業務経験 | <必須> 以下の条件を満たす方 ・電子機器/部品メーカー、機械メーカーでの営業経験者 ・仕事上で英語を使用したご経験のある方(メール/web会議、商談等) ・Excel、PowerPointの使用経験 <以下のような方は歓迎いたします> ・モーターの知見が豊富な方 ・海外駐在に抵抗のない方 ・中国語を仕事上で使用された経験のある方 <求める人物像> ・マーケティングの経験者よりも、営業の経験と現場感覚が豊富で、販売戦略立案やマーケティングにチャレンジしたい方 ・海外とのやり取りもあるのでものおじしない方。かつ相手がどう思うかを想像して行動ができる方(工場と打ち合わせした内容を営業に伝えるときに営業がどう思うかなど考えて伝えることができるなど) |
想定年収 | 500~900万円 |
年収について補足 | 能力・経験を考慮し、決定 |
勤務地 | 東京都 |
募集年齢 | 30歳~49歳 |
年齢制限の理由 | 長期勤続によるキャリアの形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合 |
最終学歴 | 高専卒 |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当 | 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 財形貯蓄、適格退職年金、寮・社宅完備、保養所有り |
休日休暇 | 年間休日日数:123 休日休暇:慶弔休暇 年末年始 有給休暇 |
コンサルタントから
詳細な要件については次のアドレスにお問い合わせ下さい。info@dannet.jp
採用企業情報
会社名 | |
---|---|
業種 | メーカー |
資本金 | 6,825,800万円 |
設立年月 | 1951年 7月 |
従業員数 | 92,000名 |
売上高 | 97,844,500万円 |
事業内容 |
ベアリングなどの機械加工品事業、電子デバイス・小型モーターなどの電子機器事業、自動車部品・産業機械・ 住宅機器事業 |
会社の特徴 |
ベアリングなどの機械加工品事業、電子デバイス・小型モーターなどの電子機器事業、自動車部品・産業機械・ 住宅機器事業 |